Penguin-AppliedPhysicsのブログ

応用物理に関することを色々と。

2023-12-20から1日間の記事一覧

令和1年7月 一陸技「無線工学B」A-5

A-5 次の記述は、図に示すように、バラボラアンテナを用いてマイクロ波無給電中継を行う場合の送受信点間の伝搬損失について述べたものである。⬜︎内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。ただし、各アンテナにおける給電系の損失は無視できる…

令和1年7月 一陸技「無線工学B」A-4

A-4 周波数が60[MHz]の電波を素子の太さが等しい二線式折返し半波長ダイポールアンテナで受信したとき、図に示す等価回路のようにアンテナに接続された受信機の入力端子ab間における電圧が6[mV]であった。このときの受信電界強度の値として、最も近いものを…

令和1年7月 一陸技「無線工学B」A-3

A-3 自由空間において、放射電力が等しい半波長ダイポールアンテナと微小ダイポールによって最大放射方向の同じ距離の点に生ずるそれぞれの電界強度E1及びE2[V/m]の比E1/E2の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、√5=2.24とする。 計算問題と…

令和1年7月 一陸技「無線工学B」A-2

A-2 次の記述は、指向性の積の原理(指向性相乗の理)について述べたものである。⬜︎内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。ただし、位相定数を β[rad/m]、電界強度の単位表示のための係数をA[V]とし、図に示すように原点Oに置かれたアンテナaに…

令和1年7月 一陸技「無線工学B」A-1

A-1 次の記述は、マクスウェルの方程式について述べたものである。⬜︎内に入れるぺき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。ただし、媒質は均質、等方性、繰形、非分散性とし、誘電率をε[E/m]、透破率をμ[H/m]、及び導電率をσ[S/m]とする。また、対象の領城…