Penguin-AppliedPhysicsのブログ

応用物理に関することを色々と。

令和2年11月1回目 一陸技「無線工学A」A-4

A-4 デジタル変調波の無ひずみ伝送に必要な最小の周波数帯域幅として正しいものを下の番号から選べ。ただし、伝送するデジタル信号の伝送速度を8[Mbps]、変調方式を16QAM及び帯城制限に用いるロールオフフィルタの帯域制限の傾斜の程度を示す係数
(ロールオフ率)αを0.2とする。また、ロールオフフィルタへの入力信号は、伝送速度8[Mbps]のデジタル信号を直並列変換した2[bit]のI及びQ信号をそれぞれD-A変換した4値の信号であり、デジタル変波は、ロールオフフィルタの出力信号で搬

送波を直交変調することによって得られるものである。

知っていればですが...

 

こちらに大変分かりやすくまとめられています。

qiita.com

 

シンボルレートR_sとロールオフ率α、帯域幅Bの関係は、以下のようになります。

B=(1+α)R_s

シンボルレートが大きければ、必要な帯域幅も広くなります。また、ロールオフ率が高ければ、波形が訛り必要な帯域幅が広くとらなければなりません。

今回の問題の場合、16QAMですから16=2^4より、4 bitです。

また、今回の問題ではビットレートが8 Mbpsと言われています。これは、1秒当たりにどれほどのビットを伝送するかを指します。

シンボルは、ビットをひとくくりで伝送する箱のようなものです(今回の問題では4 bitを一括りに運ぶ箱)。なので、1秒当たりにどれほどシンボルを伝送するかを表すシンボルレートは

8 Mbps=R_s\times 4 bit

R_s=2 Msps

よって、帯域幅B

B=(1+α)R_s=(1+0.2)\times 2 M=2.4 M

 

答えは4です!(イエーイ)