Penguin-AppliedPhysicsのブログ

応用物理に関することを色々と。

令和2年1月 一陸技「無線工学B」A-9

A-9 次の記述は、平面波が有限な導電率の導体中へ浸透する深さを表す表皮厚さ(深さ)について述べたものである。▭内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。ただし、平面波はマイクロ波とし、eを自然対数の底とする。

数式が出ない問題よき....

 

表皮深さについては、以下を参照です。

detail-infomation.com

 

A

これは、まあ覚えたほうが早いです。

表皮深さは、導体表面の電磁界強度が1/eまで減衰する距離を指します。

 

B

表皮深さは、電磁界がどれまで染み込むかを表した数値です。導電率は電気の流れやすさを表します。

導電率が大きければ、電気は導体表面を流れますので、あまり染み込みません。

なので、導電率が大きいと表皮深さは浅くなります。

ちなみに、表皮深さ\delta

\delta=\sqrt{\frac{2}{\omega\mu\sigma}}

で表せれます。\omegaは角周波数、\mu透磁率\sigmaは導電率です。

 

C

表皮深さが深いほど、その分染み込んでいることになります。そのため、減衰は小さいはずです。

ちなみに、減衰定数\alpha

\alpha=\frac{1}{\delta}

 

答えは、5です!(イエーイ)