Penguin-AppliedPhysicsのブログ

応用物理に関することを色々と。

令和1年7月 一陸技「無線工学B」B-3

B-3 次の記述は、図に示すスロットアレーアンテナから放射される電波の偏波について述べたものである。⬜︎内に入れるべき字句を下の番号から選べ。ただし、スロットアレーアンテナはxr面に平行な面を大地に平行に置かれ、管内にはTE10モードの電磁波が伝搬しているものとし、管内波長はλg[m]とする。また、λ/2[m]の間隔で交互に傾斜方向を変えてスロットがあけられているものとする。なお、同じ記号の内には、同じ字句が入るものとする。

f:id:Penguin-AppliedPhysics:20231230122516j:image

スロットアレー

 

スロットアレーアンテナについての説明はこちらが大変分かりやすいです。

https://telecomshikaku.com/1rikutoku-r01-06-musen-a-18/

 

TE10モードは下記のようなイメージです。

f:id:Penguin-AppliedPhysics:20231230124545j:image

参照元https://www.ieice-hbkb.org/files/09/09gun_07hen_03.pdf

電界はz軸に平行、磁界はz軸に垂直になります。

そのため、電流はz軸に平行です。

答えは6です。

 

イとウとエとオ

一番最初の参照元図の通りです。

電界分布も管内波長の\lambda_g/2で反転しているため、スロットと同様な間隔になり、電界の垂直(z軸)方向が打ち消されます。

電界の垂直方向が打ち消されるため、スロットから放射される偏波は水平になります。

イは2、ウは8、エは4、オは10です。